SSブログ

アーティチョークって食べたことがある?花をみるとあれだった [日記]

004.jpg

BS日テレ「小さな村の物語 イタリア」が好きなので録画してみている。

7月16日は、ヴェネツィアのラグーン(潟)にある小島「サンテラズモ島」の話だった。

この島へのアクセスは水上バスで、ヴェネツィア本島から30分ほどだ。

番組がこの島を最初に訪れたのは6年まえ。

今回、島で代々農家を営む5代目と、閉鎖寸前のミニマーケットを引き継いだ島生れ男性が登場する。

農家の男性が栽培したアーティチョークを生で食べていたのが印象に残った。

アーティチョークは、この番組に何度か登場した食材でイタリアではよく食べられる。

島のことをネットで調べてみたら、特産品は「カルチョーフィ」とでていた。

アーティチョークのことを、イタリアではカルチョーフィと呼ぶという。

アーティチョークの外見をみると見慣れないけど、花をみるとハッキリする。

アザミなんだよね。

それだけに和名が「チョウセンアザミ」となっている。

ヨーロッパでは身近な食材で江戸時代にオランダから持ち込まれ栽培されたというけど、広まらなかった。

自分もテレビや本で知っているだけで、アンティーチョークを食べたことがないので、どんな味か興味がわく。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。